ダイエットで体重が落ちるのが面白くなって
最近のご飯は今日は何が食べたい!ではなくて、
何だったらダイエットの邪魔にならないか・・・・
で選んでいます(笑)
なので、外で食べるにしても、前回このお店だったから今回は・・・
なんて選択する余地はなく、
今日も同じお店で同じもの・・・になるんですね~~
ある意味、病気かな???(笑)
もちろんしっかりと運動もしていますよ!!
さて、そんなもんで、この日も運動終わって食べれるものは・・・・
Big Boyさんでサラダバイキングと~~~~~
ニンニクたっぷりチキンです(笑)
もちろん、上に乗ってるバターは溶ける前に撤去~~~~
サラダバーの横にあるカレーに惹かれつつ・・・・・
誘惑を振り切って炭水化物を取らずに帰ってきました!
この調子で一気にダイエットじゃ!!シャーーーーーー!!
さあ、明日は休診日、明日から8月ですね!!
目いっぱい運動してさらに絞り込んできます~~~!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!
~~~~~~~~~ブログ掲載休止のお知らせ~~~~~~~~~~~~~~~
日頃、当ブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。
この度、病院業務の多忙などの諸事情により、
時間的に継続して行くことが難しいと判断し
本日7月1日のこのお知らせを持ちまして
暫くの期間ブログをお休みさせて頂きます。
詳細は本日のブログを読んで頂けると幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新しいホームページが出来上がりました
新しいホームページのアドレスは
http://nanaoahp.web.fc2.com/index.html
です!!!
~~~~~~~~~~~~コメントをくださる皆様に~~~~~~~~~~~~~~
コメントは管理者により確認の後、掲載させて頂いてますので、
掲載までしばらく時間のかかることがあります。
また掲載されないこともありますので、あらかじめご了承ください。

2014年7月31日木曜日
2014年7月30日水曜日
目標体重になるまでは・・・我慢我慢~(笑)
病院でのお昼ご飯はダイエットのために
ほぼ毎日野菜中心で作ってまして・・・・・・・・・・
夜はまず炭水化物をカットするように心がけています。
それをしているせいか、85kgの壁もすんなりクリア!!!
やっぱり為せば成る為さねば成らぬ何事もなんですね!
結果は必ず付いてくるんです!
ということで、頑張ってますよ!!!
で、晩ご飯もタンパク質と野菜中心の~~~
と言えないかもしれませんが・・・・・・(笑)
これでもご飯食べてないので、着実に体重は落ちていくんですね~~
不思議です!!
さあ、この調子でまだまだ頑張りますよ~~~!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
ほぼ毎日野菜中心で作ってまして・・・・・・・・・・
夜はまず炭水化物をカットするように心がけています。
それをしているせいか、85kgの壁もすんなりクリア!!!
やっぱり為せば成る為さねば成らぬ何事もなんですね!
結果は必ず付いてくるんです!
ということで、頑張ってますよ!!!
で、晩ご飯もタンパク質と野菜中心の~~~
と言えないかもしれませんが・・・・・・(笑)
これでもご飯食べてないので、着実に体重は落ちていくんですね~~
不思議です!!
さあ、この調子でまだまだ頑張りますよ~~~!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
2014年7月29日火曜日
ダイエット昼ごはん、第2弾???(笑)
今日もダイエット~~昼ごはん~~~(笑)
そう言えば!!!今ふっと思い返してみると
毎年こんなことやってるような~~~~~(笑)
ま、、相変わらずと失笑しながらお付き合いくださいね~~!!
さて、ダイエット昼ごはん第2弾は~~~~
これまた山盛りのキャベツにトマト、豚肉とニンニクの芽の炒めもの、
それとみそ汁です!!!
前回、トマトを周りに並べたのですが・・・・・
イマイチだったので、今回は上の方にまとめてみました。
どっちの盛り付けが良いですかね~~~???
さあ、この調子で・・・・・ダイエット・・・・出来ればいいんですけどね~~
そろそろ、なんか食べてくなってきています(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
そう言えば!!!今ふっと思い返してみると
毎年こんなことやってるような~~~~~(笑)
ま、、相変わらずと失笑しながらお付き合いくださいね~~!!
さて、ダイエット昼ごはん第2弾は~~~~
これまた山盛りのキャベツにトマト、豚肉とニンニクの芽の炒めもの、
それとみそ汁です!!!
前回、トマトを周りに並べたのですが・・・・・
イマイチだったので、今回は上の方にまとめてみました。
どっちの盛り付けが良いですかね~~~???
さあ、この調子で・・・・・ダイエット・・・・出来ればいいんですけどね~~
そろそろ、なんか食べてくなってきています(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
2014年7月28日月曜日
今回は停滞の壁が・・・無いかも(笑)
毎年ダイエットを始めると
決まって85kgで最初の停滞期の壁が来るんですが、
今回はどうも無さそうな!!
たまにラーメン食べたり餃子食べたりとしてますが
着実に85kgを切ってきました。
なもんで、最近は病院でのお昼ご飯に気合が入ります。
気合が入りすぎて、こんなご飯になってしまいました~~(笑)
蛋白源としての鶏肉はオリーブオイルと塩コショウのみ、
サラダは山盛りのキャベツにトマトとアボガド、
ドレッシングはカロリーの低いノンオイルの和風で、
発酵食品のみそ汁もしっかりと摂って・・・・・
自分で食べるだけなのに、盛り付けにも何故かこだわって(笑)
でも、盛りつけのセンス、無いっすね~~~汗汗汗
後、1ヵ月半でもう6~7kg減目標でがんばります!!
北陸地方、本日梅雨明けです!!!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!
決まって85kgで最初の停滞期の壁が来るんですが、
今回はどうも無さそうな!!
たまにラーメン食べたり餃子食べたりとしてますが
着実に85kgを切ってきました。
なもんで、最近は病院でのお昼ご飯に気合が入ります。
気合が入りすぎて、こんなご飯になってしまいました~~(笑)
蛋白源としての鶏肉はオリーブオイルと塩コショウのみ、
サラダは山盛りのキャベツにトマトとアボガド、
ドレッシングはカロリーの低いノンオイルの和風で、
発酵食品のみそ汁もしっかりと摂って・・・・・
自分で食べるだけなのに、盛り付けにも何故かこだわって(笑)
でも、盛りつけのセンス、無いっすね~~~汗汗汗
後、1ヵ月半でもう6~7kg減目標でがんばります!!
北陸地方、本日梅雨明けです!!!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!
2014年7月27日日曜日
カットしめじの料理、美味しく出来ました!!までは良かったんですがね(笑)
とり野菜みそ鍋用に買ったカットしめじ・・・・
まだまだ残ってるので、そろそろ全部使い切らねば!!!
という事で、こんな料理に変身!!
鳥のモモ肉をオリーブオイルで炒め、そこにしめじと人参を入れ、
ハーブソルトで味付けしたシンプルな炒めもの~~~
に、ひじきと、レタスとトマトのサラダです!
またしても・・・・米抜きのダイエット食~~~~!!!
までは良かったんですがね・・・・・・・・・
先日頂いたシフォンケーキがどうしても食べたくて(笑)
冷凍のホイップクリームでデコレーションして、
一応気を使ってダイエットゼロコーラで(笑)
甘いものって・・・・幸せ~~~~~~(笑)
さあ、今日は・・・運動、しよ・・・・・汗汗汗
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~~~!!!
まだまだ残ってるので、そろそろ全部使い切らねば!!!
という事で、こんな料理に変身!!
鳥のモモ肉をオリーブオイルで炒め、そこにしめじと人参を入れ、
ハーブソルトで味付けしたシンプルな炒めもの~~~
に、ひじきと、レタスとトマトのサラダです!
またしても・・・・米抜きのダイエット食~~~~!!!
までは良かったんですがね・・・・・・・・・
先日頂いたシフォンケーキがどうしても食べたくて(笑)
冷凍のホイップクリームでデコレーションして、
一応気を使ってダイエットゼロコーラで(笑)
甘いものって・・・・幸せ~~~~~~(笑)
さあ、今日は・・・運動、しよ・・・・・汗汗汗
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~~~!!!
2014年7月26日土曜日
運動後はタンパク質補充!これも一つの蛋白源??で良いのかな???(笑)
昨日は休診日で、ゆっくりさせてもらいました(笑)
さて、9月のツール・ド・のとに向けてダイエットのために
診察終わってからいつものようにフィットネスクラブで運動。
時間がある時は運動行く前にご飯を食べるのですが、
時間がない時は終わってから軽~~く食べています。
とは言え、終わる時間には行きたいお店はほとんど終わっているので、
行けるお店は、限られてくるんですよね~~
で、行ったお店がこちら!!
示野イオン近くにある博多屋台ラーメン「一竜」さんです!
運動後はタンパク質取った方が良いと言われてるので・・・・
って、炭水化物も摂っちゃうんですけどね(笑)
ラーメンの前にはちゃんと野菜を食べて・・・・
ラーメンも気を使って
野菜たっぷりのちゃんぽん麺にしてみました!!
これなら、まだ良いかな~~~(笑)
このところ、ちょっといい感じに体重が落ちているので
ちょっと調子に乗ってしまいました・・・・汗汗汗
果たして・・・・・痩せるのかな????
いや!痩せまっせ~~~~!!!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!
さて、9月のツール・ド・のとに向けてダイエットのために
診察終わってからいつものようにフィットネスクラブで運動。
時間がある時は運動行く前にご飯を食べるのですが、
時間がない時は終わってから軽~~く食べています。
とは言え、終わる時間には行きたいお店はほとんど終わっているので、
行けるお店は、限られてくるんですよね~~
で、行ったお店がこちら!!
示野イオン近くにある博多屋台ラーメン「一竜」さんです!
運動後はタンパク質取った方が良いと言われてるので・・・・
って、炭水化物も摂っちゃうんですけどね(笑)
ラーメンの前にはちゃんと野菜を食べて・・・・
ラーメンも気を使って
野菜たっぷりのちゃんぽん麺にしてみました!!
これなら、まだ良いかな~~~(笑)
このところ、ちょっといい感じに体重が落ちているので
ちょっと調子に乗ってしまいました・・・・汗汗汗
果たして・・・・・痩せるのかな????
いや!痩せまっせ~~~~!!!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!
2014年7月24日木曜日
夜は炭水化物カットで・・・
何気なくテレビをつけてたら、有る芸人さんが鳥人間コンテストに出るのに
後10kg減量が必要ということで、そのダイエットをしていましたが、
サラダと動物性または植物性たんぱく質摂取、
そしてやはり炭水化物をカットするのが良いみたいで・・・・
という事で、僕もやってます(笑)
野菜が手っ取り早く大量に摂る為にはここがおススメです(笑)
Big Boyさんでサラダバーで大量に野菜を取り、
お肉もハンバーグではなくチキンを・・・・・
もちろん、ご飯は食べずにこれだけで終わらします。
2回サラダバーのおかわりに行って、お腹もいっぱい(笑)
これで痩せなかったら・・・・・泣きますよホント(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
後10kg減量が必要ということで、そのダイエットをしていましたが、
サラダと動物性または植物性たんぱく質摂取、
そしてやはり炭水化物をカットするのが良いみたいで・・・・
という事で、僕もやってます(笑)
野菜が手っ取り早く大量に摂る為にはここがおススメです(笑)
Big Boyさんでサラダバーで大量に野菜を取り、
お肉もハンバーグではなくチキンを・・・・・
もちろん、ご飯は食べずにこれだけで終わらします。
2回サラダバーのおかわりに行って、お腹もいっぱい(笑)
これで痩せなかったら・・・・・泣きますよホント(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
2014年7月23日水曜日
とり野菜の残りの食材で
昨日、とり野菜みそ鍋で使ったしめじ、
作り方はいたってシンプルに
オリーブオイルにニンニク入れて~~~~
大量のしめじとエビ入れて~~~(笑)
これだけ入れてもまだ使いきれなかった~~~~
出来上がりは、自分で言うのもなんですが(笑)
あまりに大量に有って鍋で1度に使いきれなかったので、
今日のお昼ご飯に使いました!
前の日がみそで和風だったので
今回はしめじとエビのペペロンチーノです!
このエビもパッタイを作った時に残ったもの(笑)作り方はいたってシンプルに
オリーブオイルにニンニク入れて~~~~
大量のしめじとエビ入れて~~~(笑)
これだけ入れてもまだ使いきれなかった~~~~
出来上がりは、自分で言うのもなんですが(笑)
うまそーーーー!!!って、ホントに美味しいですからーーー!(笑)
しかもキウイまで付いて、健康一番!医食同源??なんのこっちゃ(笑)
そう言えば子供たちは19日に終業式で、夏休みに入ったんですよね~~
僕も小学校の時の夏休みのプールを思い出しました。
プールで飛び込んで前歯折ったんだった(笑)
それではこの後もゆるゆると~~~~~!!!
2014年7月22日火曜日
入院用のワンちゃんの鳥肉の茹で汁があったので
当院では積極的に手作り食をお勧めしておりますが、
当院の入院のワンちゃん用にも手作り食を作っております。
なので、定期的にお肉を茹で汁が出来るんですね!
ただ、前もってスタッフに伝えておかないと捨てられてしまうんです。
今回、久し振りに茹でる様に鶏肉を解凍してるところを目撃したので、
とり野菜を作るからと取っておいてもらいました。
この暑いのに??とスタッフに言われましたが・・・(笑)
早速調理開始です!!
ちなみに・・・とり野菜といえば白菜なんですが、
夏でも白菜が手に入ることにちょっとビックリ(笑)
まずは今回のメインの鶏肉を茹でたお汁
それに今回はあご入り鰹だしで更にダシを取ります。
そのダシを先程の鳥の茹で汁に入れ、肉と野菜を足していきます。
肉と野菜に火が通ったら白菜を入れ
最後にうどんを入れたら出来上がりです!!
食べるときはお好みで柚コショウや七味でね!
夏に汗をかきながら食べるとり野菜みそ煮込みうどんもまた格別!
カレーと同じかな???(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!
当院の入院のワンちゃん用にも手作り食を作っております。
なので、定期的にお肉を茹で汁が出来るんですね!
ただ、前もってスタッフに伝えておかないと捨てられてしまうんです。
今回、久し振りに茹でる様に鶏肉を解凍してるところを目撃したので、
とり野菜を作るからと取っておいてもらいました。
この暑いのに??とスタッフに言われましたが・・・(笑)
早速調理開始です!!
ちなみに・・・とり野菜といえば白菜なんですが、
夏でも白菜が手に入ることにちょっとビックリ(笑)
まずは今回のメインの鶏肉を茹でたお汁
それに今回はあご入り鰹だしで更にダシを取ります。
そのダシを先程の鳥の茹で汁に入れ、肉と野菜を足していきます。
肉と野菜に火が通ったら白菜を入れ
最後にうどんを入れたら出来上がりです!!
食べるときはお好みで柚コショウや七味でね!
夏に汗をかきながら食べるとり野菜みそ煮込みうどんもまた格別!
カレーと同じかな???(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!
2014年7月21日月曜日
名古屋大阪のダイビングつながりのお友達と パッショネリトロヴォキリコ 七尾市
名古屋や大阪のダイビングがきっかけでお友達になった方々と
パッショネリトロヴォキリコさんで食事会をしました。
能登島ダイビングリゾートさんでダイビングをするので、
夜ごはんをキリコさんでご一緒しませんか?とお誘いいただき、
ご一緒させていただくこととなりました。
しかし、昨日はナント!!!
七尾港まつりでは無いですか!!!
七尾港まつりといえば、お店の正面からも花火が上がるんです。
それを知ったのは2日前なんですね~~~(笑)
綺麗な花火が見える!という事よりも心配なことが・・・
お店の前まで車入って行けるんやろか~~・・・・
予想通り、お店の前までは行けなかったので、近くに車を停め
みんなで歩いていきました。
そしてお店はお客さんでてんやわんや・・・・・・・
今回は僕を入れて5人だったので予約しといて良かった~~汗汗汗
飲み物と料理を一気に注文し・・・・・
5人でパスタ3皿のピッツァ4枚、それに生ビールにワインに・・・・・
乾杯して飲み始めた矢先に花火が始まりました。
お店の2階からこんなに綺麗な花火が真正面に見ることが出来るんです!!!
注文した飲み物をそっちのけ・・・・・(笑)
そして最後の大玉の連発が終わり・・・・
タイミング良く料理が運ばれてきました。
花火の余韻を楽しみつつ、今度は美味しい料理のオンパレード~~!!
実は・・・今回のお食事会の方々とお会いするのは
今回が初めてなんです(笑)
しかしそこはダイバー??(笑)
すぐに打ち解けて、ダイビングの話で盛り上がる盛り上がる。
しかも今回、このメンバーさんの中にお誕生日の方がいらっしゃって、
そのお祝いも一緒に行いました。
次回はぜひ、一緒に潜りたいですね~~~~!!!
楽しい時間を有難うございました!
来年もここから花火が見たいな(笑)
パッショネリトロヴォキリコさんで食事会をしました。
能登島ダイビングリゾートさんでダイビングをするので、
夜ごはんをキリコさんでご一緒しませんか?とお誘いいただき、
ご一緒させていただくこととなりました。
しかし、昨日はナント!!!
七尾港まつりでは無いですか!!!
七尾港まつりといえば、お店の正面からも花火が上がるんです。
それを知ったのは2日前なんですね~~~(笑)
綺麗な花火が見える!という事よりも心配なことが・・・
お店の前まで車入って行けるんやろか~~・・・・
予想通り、お店の前までは行けなかったので、近くに車を停め
みんなで歩いていきました。
そしてお店はお客さんでてんやわんや・・・・・・・
今回は僕を入れて5人だったので予約しといて良かった~~汗汗汗
飲み物と料理を一気に注文し・・・・・
5人でパスタ3皿のピッツァ4枚、それに生ビールにワインに・・・・・
乾杯して飲み始めた矢先に花火が始まりました。
お店の2階からこんなに綺麗な花火が真正面に見ることが出来るんです!!!
注文した飲み物をそっちのけ・・・・・(笑)
そして最後の大玉の連発が終わり・・・・
タイミング良く料理が運ばれてきました。
花火の余韻を楽しみつつ、今度は美味しい料理のオンパレード~~!!
実は・・・今回のお食事会の方々とお会いするのは
今回が初めてなんです(笑)
しかしそこはダイバー??(笑)
すぐに打ち解けて、ダイビングの話で盛り上がる盛り上がる。
しかも今回、このメンバーさんの中にお誕生日の方がいらっしゃって、
そのお祝いも一緒に行いました。
次回はぜひ、一緒に潜りたいですね~~~~!!!
楽しい時間を有難うございました!
来年もここから花火が見たいな(笑)
3連休終わって明日から仕事という方も多いのでは・・・
今から気持重くしないで、まだお休みは終わってませんよ!!
明日の朝、仕事行くまでがお休みの時間!!
残りの時間、目一杯楽しんで下さいね!!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~~!!!
2014年7月20日日曜日
面白いように体重が落ちてるので(笑)
世間は連休真っ只中!
小学校や中学校はもう夏休みに入ったみたいですね。
旅行先の方、沢山楽しい思いで作って下さいね~~~!
お仕事の方、僕と一緒に頑張りましょう!!(笑)
もちろん当院は連休関係なく通常通り診察しておりますよ!!!
さて、今朝、和倉温泉の総湯で体重計に乗ったら
6月初め頃に90kgあった体重が
遂に85kgを切ってきました!!シャアーーー!!
という事で・・・・・・ちょっと食生活を改善し、運動を取り入れると
面白いように体重が落ち始めると更に追い込みたくなる自分(笑)
朝ごはんもこんな感じで~~~~
木綿豆腐1丁のみーーーー!!!
そしてお昼ご飯も!!
鯖の味噌煮にサラダと豆腐にひじきに納豆を混ぜ、
そこに能登島ダイビングリゾートのおやっさんに頂いた島ラー油と
香り醤油を混ぜ、豆腐に絡めて頂きます。
これ、ラー油のピリ辛と香り醤油の香りとで食欲をそそります!
こんな食事ばかりなら・・・・痩せるんですけどね~~(笑)
でも・・・・今日の夜は・・・・・(笑)
美味しいもの、頂いてきます~~~~!!!
それでは皆さん、このあともゆるゆると~~~!
小学校や中学校はもう夏休みに入ったみたいですね。
旅行先の方、沢山楽しい思いで作って下さいね~~~!
お仕事の方、僕と一緒に頑張りましょう!!(笑)
もちろん当院は連休関係なく通常通り診察しておりますよ!!!
さて、今朝、和倉温泉の総湯で体重計に乗ったら
6月初め頃に90kgあった体重が
遂に85kgを切ってきました!!シャアーーー!!
という事で・・・・・・ちょっと食生活を改善し、運動を取り入れると
面白いように体重が落ち始めると更に追い込みたくなる自分(笑)
朝ごはんもこんな感じで~~~~
木綿豆腐1丁のみーーーー!!!
そしてお昼ご飯も!!
鯖の味噌煮にサラダと豆腐にひじきに納豆を混ぜ、
そこに能登島ダイビングリゾートのおやっさんに頂いた島ラー油と
香り醤油を混ぜ、豆腐に絡めて頂きます。
これ、ラー油のピリ辛と香り醤油の香りとで食欲をそそります!
こんな食事ばかりなら・・・・痩せるんですけどね~~(笑)
でも・・・・今日の夜は・・・・・(笑)
美味しいもの、頂いてきます~~~~!!!
それでは皆さん、このあともゆるゆると~~~!
2014年7月19日土曜日
休みの日に、どうしても買いたかったもの(笑)
金沢大学から富山に抜ける道の途中にある地物野菜販売所。
ここの草餅が美味しいと噂に聞いていたのですが、
お昼前には売り切れてしまうという事で
なかなか購入することが出来ず、
ならば!!!休診日に狙うしかない!!!
という事で、朝早く起きて行ってきましたよ~~~(笑)
朝8時過ぎだというのに凄いお客さんの数!!レジには新鮮な野菜を大量買いするお客さんの列が・・・・・・
それでも頑張ってゲットしました~~~(笑)
早速食べてみたのですが、
まるでホイップクリームが混ぜてあるかのような
ふわっとした食感の草餅!
これはすぐ無くなるのがうなずけます。
皆さんもおススメですよ~~~!!!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~~!!!
2014年7月17日木曜日
朝ごはんにも気を使っています(笑)
各方面の方々からダイエットのご声援を頂き(笑)
ここはやはり頑張らねば~~~~
という事で、今朝の朝ご飯はちょっと気を使って・・・・・
やはたのすしべんのお買い得のお総菜とごはんと納豆とみそ汁!
う~~~ん!!日本の朝食~~~~!!
繊維質もしっかりと取れるし、タンパク質も・・・・・
バランスの良い食事ですね(笑)
これにいつものように青汁を飲んで~~~~
皆さんの期待に応えられるよう、
頑張りますよーーーーーーー!!!!!シャーーー!!
さあ、明日は休診日~~~~
食べたいものがあるんですね(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!
ここはやはり頑張らねば~~~~
という事で、今朝の朝ご飯はちょっと気を使って・・・・・
やはたのすしべんのお買い得のお総菜とごはんと納豆とみそ汁!
う~~~ん!!日本の朝食~~~~!!
繊維質もしっかりと取れるし、タンパク質も・・・・・
バランスの良い食事ですね(笑)
これにいつものように青汁を飲んで~~~~
皆さんの期待に応えられるよう、
頑張りますよーーーーーーー!!!!!シャーーー!!
さあ、明日は休診日~~~~
食べたいものがあるんですね(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!
2014年7月16日水曜日
気がつけば・・・!?うどんうどんの日々(笑)
9月のツール・ド・のとに向けて体を絞る為に、
診察終わってからフィットネスクラブに行くことが多くなり、
簡単に早く食べれる晩ご飯となると、
やっぱりうどんなんですよね~~~~
で・・・・気がつけば2日連チャンで丸亀製麺さんに行ってました(笑)
かきあげとかけうどんの大とおにぎり~~
かき揚げはうどんに乗せてかき揚げ天ぷらうどんです(笑)
そして次の日は
今、期間限定の旨辛鳥ネギ冷かけです!
唐辛子の辛さが食欲をそそります(笑)
しかし、その時は食べたいもの~~と注文するのですが、
後になって写真を見直してみると・・・・
これ・・・どう考えてもダイエットした人が食べるメニューじゃあ・・・汗
無いですよね・・・・・(笑)
さあ、今日もがんばって運動運動~~~(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
診察終わってからフィットネスクラブに行くことが多くなり、
簡単に早く食べれる晩ご飯となると、
やっぱりうどんなんですよね~~~~
で・・・・気がつけば2日連チャンで丸亀製麺さんに行ってました(笑)
かきあげとかけうどんの大とおにぎり~~
かき揚げはうどんに乗せてかき揚げ天ぷらうどんです(笑)
そして次の日は
今、期間限定の旨辛鳥ネギ冷かけです!
唐辛子の辛さが食欲をそそります(笑)
しかし、その時は食べたいもの~~と注文するのですが、
後になって写真を見直してみると・・・・
これ・・・どう考えてもダイエットした人が食べるメニューじゃあ・・・汗
無いですよね・・・・・(笑)
さあ、今日もがんばって運動運動~~~(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
2014年7月15日火曜日
どうしても食べ物をアップすることが先になって(笑)
台風の前の話ですが~~~~汗汗
朝早く目が覚めて天気も良かったので、
自転車でロード練習に行ってきました!
七尾西湾を1周するルートです。
そんなに距離ないだろうと思っていたら・・・・・
以外とありました~~~~汗
朝、仕事前の1時間ちょっとで30km走行。
ツール・ド・のと、完走したい!!!(笑)
どうしても食べた美味しいものを皆さんにお伝えしたくて・・・・
こういう自転車で走りました~~みたいのは、
アップするのが遅れてしまうんですよね~~~(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
朝早く目が覚めて天気も良かったので、
自転車でロード練習に行ってきました!
七尾西湾を1周するルートです。
そんなに距離ないだろうと思っていたら・・・・・
以外とありました~~~~汗
朝、仕事前の1時間ちょっとで30km走行。
ツール・ド・のと、完走したい!!!(笑)
どうしても食べた美味しいものを皆さんにお伝えしたくて・・・・
こういう自転車で走りました~~みたいのは、
アップするのが遅れてしまうんですよね~~~(笑)
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
登録:
投稿 (Atom)