調子に乗って大根2本を使って作った牛スジ大根。
やはり食べ切るのには相当時間が要りました~~汗汗
毎日食べるために火を入れ温め直すこと数日・・・・・・・
ようやく底が見えてきた牛スジ大根。
味かしっかりと染み込んで、
俗に言う鍋底大根の状態です。
この状態から・・さあどう最後を迎えよう???
で、考えて着いたのがこれ!!!
牛スジ大根そばです。
お蕎麦にするのでちょこっと味を調えて・・・・・
今のお気に入りは「茅の舎のだし」です。
ネギはいつでも使えるように冷凍してあります。
牛スジのお蕎麦は見た目よりも思ったよりくどくなく、
適度の脂が実に絶妙。
そして牛スジと大根から沁み出た甘さが、
最後まで飽きのこないダシに仕上がっていました。
トッピングの大根にもしっかりと味が染み込んでいて、
体の芯から温まるこのお蕎麦、まさに逸品。
冬の寒い時期には最高に良いですね!!
それでは皆さん、この後もゆるゆると~~~!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿